お知らせ一覧
-
- 2022.09.20 オリエンタル和装は一般の和装とどう違う?
- 一般の和装は白無垢や色打掛、引き振袖に代表されるような和柄のデザイン、あるいは無地のデザインが基本です。 神聖な婚礼の場に相応しいデザインとなっていますが、人によってはちょっと地味に感じたり、もうちょっと華やかさが欲しいと感じる方もいらっ...
-
- 2022.08.19 神社婚はどこで着替えるの?
- 結婚式場やホテルで結婚式を行う場合は、控え室やフィッティングルームがありますのでそちらでお着替えをする形になります。 しかし神社の場合は、そういった控え室などが用意されている場所と元々無い場所が存在します。 神社はそもそも結婚式を行うこ...
-
- 2022.07.20 京都で和装結婚をご検討中の方へ
- 「白無垢の綺麗な衣装を身につけて結婚式を行いたい!」 このような希望がありましたらぜひ、京都ブライダルサロンぎおんにお問い合わせください。当サロンは京都市東山区に拠点を置き、京都で神社婚などを考えている方向けの和装着付けのお手伝いを行って...
-
- 2022.06.20 神社婚の場所を選ぶときのポイントは?
- 着物で行う和装結婚、和婚。小さい頃からお世話になっていた神社で結婚式を挙げたい、日本人ならではの神聖な儀式に憧れる…などの理由で、近年「神社婚」を選ぶ方が増えているそうです。 当サロンでは式を挙げる場所の手配はお客様にお...
-
- 2022.05.20 二次会用のドレス着付けもおまかせください!
- 結婚式や披露宴は着物がいいけど、二次会には少し気軽にドレスで参加したい。でも和装とドレスは着方が違うから、ドレスの着付けができる人を別にお願いしないと着られないのかな…。 そんなことはありません! 二次会用のドレスの着付け...